基本発酵調味料 レッスンは
ひねもすレッスンを学ぶために必要な基本発酵調味料レッスンです
個別化差別化するためのレシピをお教えしますので少人数で限られた方のレッスンとなります
基本のレッスンを終了されると毎月のレッスンにお進み頂けます
毎月のレッスンは基本調味料レッスンで
お教えした発酵調味料を使って展開レシピを学びます。
○発酵の教室を開きたい方
○今のお教室に発酵調味料を取り入れたい方
○お店で発酵調味料を使いたい方
みなさまのお店やお教室が
選択されるお教室、お店になるために
塩麹、醤油麹から先の『新しい発酵調味料』を体系的にレッスンします
所長が行うレッスンです
以下の内容をデモンストレーションでお教えします
※旧基本・白だし再受講の方、もしくは旧基本・白だしどちらか一方未受講の方
特別受講料にて下記内容全てご受講可能です!
2020.6より内容バージョンアップしており、基本も再受講おすすめしています
名古屋開催記念キャンペーン価格もお見逃しなく!
1.エノキ麹
2.マッシュルーム麹
3.玉葱麹
4.ニラ麹
5.乳酸発酵トマトピューレ
6.発酵ケチャップ&トマトソース
7.発酵マヨネーズ
8.発酵ドレッシング
9.自家製豆乳ヨーグルト
10.自家製サワークリーム
11.発酵バター
12.変わり甘酒
13.甘酒ホイップ
14.発酵練乳
15.発酵万能だれ塩
16.発酵万能たれ醤油
17.白だしマリネ
18.白だしピクルス
19.白だし照り焼き
20.白だしきんぴら
21.白だし和風グラノーラ
22.白だしドレッシング
23.白だし焼き肉のたれ
24.乳酸発酵水キムチ
25.発酵冷麺のスープ
26.白だしばくだん
27.白だし洋風おでん
・・.:・・:.。..。.::.。. .。.:
■開催日時
2月22日(月) 11:00-16:00
■参加費 ※ディプロマ、テキスト代込み
・300,000円(税込)
名古屋開催記念
・基本(2/22)+みりん粕受講(沼津1/10or沼津1/11or名古屋2/21)
300,000+135,000=435,000→395,000円 (今回のみ)
特別参加費適用
①旧基本・白だし受講済みで再受講したい方 150,000円(税込み)
②旧基本・白だしどちらか一方が未受講の方 150,000円(税込み)
■持ち物
筆記用具、手を拭くタオル、マスク、消毒液
■会場
ウィルあいち
〒461-0016
愛知県名古屋市東区上竪杉町1番地
地下鉄「市役所」駅 2番出口より東へ徒歩約10分
詳細→https://www.will.pref.aichi.jp/frame/f-kotu.html
■下記の3点をお願いしております。
✿マスク着用
✿当日の朝検温
✿消毒液の持参
*・・.:**・・*:.。..。.:*:.。. .。.:*
〈お支払い方法〉
一週間以内に振込をお願いします
ご入金後にレッスン参加が確定となります
ご入金確認メールは致しませんのでご了承ください。
〈キャンセル〉
レッスン代を3ヶ月以内のレッスンへ振替致します(一回のみ)
〈キャンセル料の発生〉
材料発注や講師派遣、キャンセル待ちの手配、再募集の広告代等につき
レッスン前日から数えて14日前の17時(月曜日のレッスンでした14日前の月曜日)から50%
7日前の17時(月曜日のレッスンでしたら7日前の月曜日)から全額
キャンセル料を差し引き後 3ヶ月以内のレッスン代に振替致します。(1回のみ)
ご理解、ご協力の程お願いいたします。
〈レッスン代金の返金〉
レッスンが中止の場合、レッスン代を返金あるいは三カ月以内のレッスンにお振替致します
*・・.:**・・*:.。..。.:*:.。. .。.:*
〈ディプロマについて〉
必ずお読みくださりご参加ください。
レッスン参加をもってディプロマ規約に同意したことになります。
以下を書き添えお申込み下さい。
プロコース
◉お名前
◉所属(あれば飲食店、教室名)
◉レシピ利用目的
例)いずれお教室を開こうと思っている。
発酵カフェのメニューに。
現在のパン教室に発酵を加えたい。
一般コース
◉お名前
◉レシピ利用目的
お申込みは以下からお願い致します