インスタサブスクについて

開催日: 2024年8月13日


インスタサブスクは価格変更にて800円になりましたが
ひねもす
WEBサブスクは同内容で600円です

ひねもすWEBサブスクについて


Q &A

Q. なぜそんなに安いのですか?

ひねもすレッスンは高くて参加できないけれど

他では習えないレシピがたくさんあって気になっている
難しそうで参加を躊躇ってる
いつか!生徒になりたい!
そんなお声がけが多くボランティア価格で提供しています
ひねもすの公式生徒様になる前にサブスクで練習という方も多くいらっしゃいます


Q. 内容は?

白だし、たまねぎ麹、季節の塩麴、フルーツ甘酒などを使ってプレートレッスンをします
一つのプレートの内容が多いため二カ月かけて公開配信します

【サブスクレッスンのレベルについて】
レシピは簡単なものもマニアックなものもあります
初心者の方もベテランの方もご参加いただけます

たくさんの展開レシピがありますので
出来るところや興味のあるものだけ
お作りになるスタンスで楽しんでご参加いただけると嬉しいです

(乳酸発酵については発酵環境に依存することが
多く、webでお教えするのが難しい為省いています)

メニュー例

Q. どこから登録しますか?

❶インスタグラム
ひねもす発酵研究所のホームページ内の二つで運営しています

インスタの登録方法は下記です

Q. どこから見られますか?

王冠マークをタップしていただくとサブスクの投稿が見られます
サブスク限定のストーリーもまとめてあります

Q. パソコンでも見られますか?

現在、スマホのインスタグラムアプリからのみで
PC版インスタグラムや、スマホでSafariなどのブラウザを使って表示させるWEB版インスタグラムでは
サブスク登録・閲覧ができません
ご要望も多くパソコンでも閲覧できるようなWEB上のサブスクを構築中です

レシピ内容や画像の保存はできますか?
 
レシピや画像のスクリーンショットはご遠慮ください
印刷も不可となります
お手元でメモを取るようにお願いいたします

レシピ内容や画像はレシピSNSブログシェア禁止です
途中の写真シェア禁止
完成したお料理はOKです◎

レシピを公開した場合退会となりますのでご注意ください

Q. 登録できません

メタ社がアカウントに何かしらエラーがあると判断した場合登録出来ない表示をするようですが
こちらには連絡がこないという状況となります。(例えば待機リストなど←存在しません)
アカウントになにかしらのエラーやバクが考えられますが
メタ社の方で公開していないためこちらでは把握できないのが現状です
対策としてプロフィールからアカウントステータスを開いて
インスタのアカウントの健康状態に問題ないか確認すること
携帯に登録されているお支払いのカードの情報が最新であるかなど確認していただき
問題なければ、それ以外の理由はわからず
登録できない状況が続くことが多いようです
近道としてはサブのアカウントで登録してくださいます

Q. 年払い、銀行振込などできますか?

インスタサブスクはメタ社のプラットフォームとなります
決済方法などにつきましてはメタ社にお問い合わせください


Q. 次回費用はいつからかかりますか?

登録者様によって違います
登録日起算で1ヶ月ごとに自動更新となります


Q. サブスクレッスンとひねもす生徒様レッスンの違い
サブスクレッスンひねもす生徒様レッスン
内容季節のフルーツ甘酒、たまねぎ麹、白だし
季節の塩麴、醤油麹
左に加えてニラ麹やきのこ麹、乳酸発酵
近藤式乳酸発酵白菜などひねもすオリジナルの調味料
サポートインスタコメントにて回答サブスクの質問も近藤が対面で回答
またはひねもす講師が直接LINEにより回答とフォローアップ
特典ボランティア価格 サブスク料金無料 近藤ごはん会ご招待
ひねもす一般レッスン価格参照
ひねもすプロ価格参照

Q. BASEレシピ販売との違い

・BASEレシピはダウンロード可能なデジタル商品です
・サブスクより高単価です
・購入制限があります

Q. レシピは消えていくのですか?

・すべてのレシピをそのままにしておくと先に加入している方に
不公平になりますので新しいメニューになったら下げていきます

Q. レシピに関する質問はコメントにてお願いします

DMではお答えしておりません
レシピの比率を変えた場合お答えできません

Q. レモン甘酒などもう一度上がりますか?

・人気のレシピはまた来年の同時期にアップしていく予定です

Q. ディプロマについて教えてください

サブスクレッスンはどなたでも受けられますがレシピは個人使用です
習ったお料理を個人利用以外でお使いになりたい方はディプロマコースをご受講ください

個人利用以外の例)
❶教室
パン、ヴィーガン、発酵、お菓子
ヨガ、アロマ、ペット、着付け、お花
石鹸、お茶、テーブルコーディネート、ビジネスその他
❸その他
カフェやレストラン、給食、お弁当、 ケータリング、バイト、パート先のカフェや飲食店、
アロマ、マッサージ、サロン、宿、ワークショップ、フェス、マルシェ、各種講座
❹ご友人にレシピを教える(振る舞うのはOKです)

該当項目にあたるか不安な場合はお気軽に事務局にお問い合わせください

Q. たまねぎ麹 白だしなどもディプロマが必要ですか?

一般投稿でレシピ無料公開プレゼントしているものはご自由にお使いください
それを使った展開レシピ、たまねぎ麹ホイップ
白だし担々麺、などサブスクでご紹介している展開レシピはディプロマは必要になります

Q. 解約の方法を教えてください

管右上の三本線をタップ▶︎サブスクリプションをタップ▶︎サブスクリプションをキャンセル

その他携帯電話の設定からサブスク解除が可能です
Apple PayやGoogle Payでサブスクリプション購入状況をご確認ください
操作は端末ごとに違いますのでお調べいただければ幸いです

Q. 2025.1からのサブスクについて

Q. ひねもすwebサブスクご登録

ひねもすWEBサブスク

現在インスタでサブスクに登録されている方もひねもすwebサブスクへぜひご移動ください

よくある質問をまとめしたが重ねてご質問がございましたら
事務局が対応させていただきます
引き続き宜しくお願い申し上げます

タイトルとURLをコピーしました